Quantcast
Channel: 拓殖大学ボクシング部のブログ
Viewing all 320 articles
Browse latest View live

平成29年 拓殖大学学友会新年会

$
0
0

 いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

平成29年 拓殖大学学友会新年会が1月28日に東京ドームホテル天空の間で約300名の大学OB・現役学生参加のもと盛大に開催されました。内山高志先輩(100期)、八重樫東先輩(103期)も会場に駆けつけ学生達に激励の言葉を頂きました。

ボクシング部からは新主将 竹嶋宏心と主務 青木伸拓が参加しました。

 

                                      以上


強化合宿について(ご紹介)

$
0
0

 いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

ALSOKぐんま総合スポーツセンターに於いて3月7日~11日迄、強化合宿を行いました。

この度は群馬県ボクシング連盟の中村先生、澤野先生を始めと致しまして皆様に大変お世話になりました事を御礼申し上げます。関東リーグ戦に向けて部一丸となって頑張って参ります。今後とも拓殖大学ボクシング部を宜しくお願い致します。

 

 

                                                      以上

平成28年度卒業式

$
0
0

いつもブログをご覧頂き有り難うございます。

 3月23日に八王子キャンパスで卒業式が行われ、4年生が卒業となりました。ボクシング・学業・寮生活を精一杯やり遂げました。

皆これから進む道は違いますが頑張っていきます。

 今後とも拓殖大学ボクシング部を宜しくお願い致します。

                                      以上

第70回 関東大学リーグ戦について

$
0
0

 いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

第70回 関東大学リーグ戦が5月13日(土)より行われます。

部員・スタッフ一同、優勝目指し頑張って参ります。

応援の程、宜しくお願い致します。

日程は以下の通りです。

 

第1週 5月13日(土) 対 東洋大学    1部第3試合 18時頃

第2週 5月27日(土) 対 東京農業大学 1部第3試合 18時頃

第3週 6月10日(土) 対 日本大学    1部第2試合 16時頃

第4週 6月24日(土) 対 駒澤大学    1部第1試合 14時頃

第5週 7月 8日(土) 対 中央大学    1部第1試合 14時頃

 

※試合開始時間は試合進行状況で前後します。

  変更等がある場合には随時お知らせ致します。

 

                                               以上

第70回関東大学リーグ戦 東洋大学戦について

$
0
0

いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

5月13日に東洋大学戦が行われ、以下の通り結果をご報告致します。

皆様の暖かいご声援有り難うございました。

次戦も何卒、応援の程、宜しくお願い致します。

 

【拓殖大学】  4   -   5  【東洋大学】

 

LF 重岡優大   ○ 5 - 0 ×豊島海優 

F  三角  丞   × 0 - 5 ○村地  翼

B1 髙橋春希   × 1 - 4 ○福井勝也 

B2 山本京介   × 0 - 5  ○渡来美響

L1 竹嶋宏心   × 2 - 3 ○中川晃洋

L2 古川晴輝   × 1R RSC ○木村蓮太郎

LW 柴田尊文   ○ 5 - 0 ×萱津 航

W  浦島将之   ○ 3 -  2   ×原田直樹 

M  梅村  錬   ○ 1R ABD ×宮内  良

 

                                               以上

第70回関東大学リーグ戦 東京農業大学戦について

$
0
0

いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

5月27日に東京農業大学戦が行われ、以下の通り結果をご報告致します。

皆様の暖かいご声援有り難うございました。

次戦も何卒、応援の程、宜しくお願い致します。

 

【拓殖大学】  5   -   4  【東京農業大学】

 

LF  重岡優大  × 1 - 4 ○桑原  拓 

F  三角  丞   × 0 - 5 ○北浦龍馬

B1 茂木瑞貴  × 2 - 3 ○中島魁士

B2  髙橋春希   ○ 5 - 0 ×韓  亮昊

L1  古川晴輝  × 1 - 4  ○齋藤麗王

L2  竹嶋宏心  ○ 5 - 0 ×梅埼  蓮

LW 柴田尊文  ○ 4 - 1 ×鈴木雅弘

W  浦島将之  ○ 5 -  0   ×押川幸輝

M  梅村  錬  ○ 5 - 0  ×黒柳  禅

 

                                               以上

第70回関東大学リーグ戦 日本大学戦について

$
0
0

いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

6月10日に日本大学戦が行われ、以下の通り結果をご報告致します。

皆様の暖かいご声援有り難うございました。

次戦も何卒、応援の程、宜しくお願い致します。

 

【拓殖大学】  2   -   7  【日本大学】

 

LF  重岡優大  × 0 - 5 ○坪井智也

F  湯本和真   × 0 - 5 ○飯村樹輝弥

B1 茂木瑞貴  × 3R RSC  ○村田 昴

B2  髙橋春希   × 0 - 5 ○金子虎旦

L1  古川晴輝  ○ 4 - 1  ×神足茂利

L2  竹嶋宏心  ○ 2R RSC ×金 将樹

LW 柴田尊文  × 0 - 5 ○李 健太

W  浦島将之  × 0 -  5  ○鈴木稔弘

M  梅村  錬  × 0 - 5  ○高倉久生

 

                                                                  以上

第70回関東大学リーグ戦 駒澤大学戦について

$
0
0

いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

6月24日に駒澤大学戦が行われ、以下の通り結果をご報告致します。

皆様の暖かいご声援有り難うございました。

最終戦も何卒、応援の程、宜しくお願い致します。

 

【拓殖大学】  6   -   3  【駒澤大学】

 

LF  重岡優大  ○ 5 - 0 ×杉山広将

F  高木優斗   × 1R ABD ○市川春希

B1 髙橋春希  ○ 5 - 0 ×中村玄貴

B2  畠山稜也   × 0 - 5 ○嶋田淳也

L1  竹嶋宏心  ○ 5 - 0  ×李  鎮宇

L2  古川晴輝  ○ 5 - 0 ×藤山義範

LW 柴田尊文  ○ 4 - 1 ×齊藤陽二

W  浦島将之  × 0 -  5  ○沖島  輝

M  梅村  錬  ○ 2R RSC ×沖島  翼

 

                                               以上

 

 

                                                 

 


第70回関東大学リーグ戦 中央大学戦について

$
0
0

いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

7月8日に中央大学戦が行われ、以下の通りご報告致します。

今期も皆様の暖かいご声援、誠に有り難うございました。

今後とも拓殖大学ボクシング部を宜しくお願い致します。

 

総合成績 1部 第3位

 

【拓殖大学】  7   -   2  【中央大学】

 

LF  重岡優大  ○ 2R RSC ×川口玲司

F  湯本和真   × 1 - 4  ○及川雅人

B1 髙橋春希  ○ 2R RSC ×山本豊光

B2  山本京介   ○ 5 - 0 ×湯本  匠

L1  竹嶋宏心  ○ 5 - 0  ×五ノ井一幸

L2  古川晴輝  ○ 3R ABD ×藤井重綺

LW 柴田尊文  × 0 - 5 ○岡澤セオン

W  浦島将之  ○ 5 -  0  ×栗楠陸生

M  梅村  錬  ○ 5 - 0 ×那根一暉

 

                                               以上

 

北海道紋別市での強化合宿について

$
0
0

いつもブログをご覧頂きまして誠に有り難うございます。

恒例とさせて頂いております北海道紋別市で強化合宿を実施しました。

学友会オホーツク紋別支部長 能登谷教夫先輩、副支部長 藤田孝太郎先輩や学友諸先輩、紋別市役所関係者、紋別市体育協会の皆様には歓迎会をはじめと致しまして本当にお世話になりました。また、昨年に続き開催させて頂きました総合体育館でのボクシング教室のご参加などこの場をお借りしまして皆様に御礼申し上げます。今後とも拓殖大学ボクシング部を宜しくお願いします。

                                               以上

第72回 国民体育大会について

$
0
0

 いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

第72回国民体育大会が10月5日~9日迄、愛媛県松前公園体育館で行われ本学から12名、OBから3名が出場しました。以下の通り結果をご報告させて頂きます。11月に行われる全日本選手権に向けて更なる強化に取り組んで参ります。今後とも拓殖大学ボクシング部を宜しくお願い致します。

 

第1位

フライ級

嶋田 亨(OB 愛媛県:110期)

ミドル級

高橋 諒(OB 愛媛県:112期)

 

第2位

ウェルター級

浦島将之(熊本県:3年)

ライトフライ級

重岡優大(熊本県:2年)

 

第3位

ライト級

藤田健児(OB 岡山県:114期)

ウェルター級

村上真統(福島県:3年)

 

第5位

古川晴輝(岡山県:3年)
内構良斗(山形県:3年)
髙橋春希(新潟県:2年)
梅村  錬(岩手県:2年)
半田光太郎(栃木県:1年)

 

                                               以上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第87回全日本ボクシング選手権大会について

$
0
0

いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

第87回全日本ボクシング選手権大会が11月22日~26日 の期間、福井県福井産業会館にて行われます。本学からの出場選手をご紹介させて頂きます。

応援の程、宜しくお願い致します。

 

LF級

三浦涼輔(3年 海洋高校)

重岡優大(2年 開新高校)  

L級

内構良斗(3年 新庄北高校)  

LW級

古川晴輝(3年 関西高校)

W級

浦嶋将之(3年 熊本農業高校)

M級

梅村 錬(2年 江南義塾盛岡高校)

 

                                                          以上

第87回全日本ボクシング選手権大会の結果について

$
0
0

いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

第87回全日本ボクシング選手権大会が11月22日~26日 の期間、福井県福井産業会館にて行われましたので入賞者のご報告させて頂きます。来期の関東大学リーグ戦に向けて部員・スタッフ一同頑張って参ります。今後とも拓殖大学ボクシング部を宜しくお願い致します。

 

第3位

W級

浦嶋将之(3年 熊本農業高校)

LF級

重岡優大(2年 開新高校)  

M級

梅村 錬(2年 江南義塾盛岡高校)

 

第69回全日本社会人選手権大会・第16回全日本女子選手権大会について

$
0
0

いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

第69回全日本社会人選手権大会・第16回全日本女子選手権大会が12月13日~17日迄、鳥取県米子産業体育館で行われ、本学より1名、OB1名が出場しましたのでご紹介させて頂きます。

 

女子成年

ライトフライ級出場

山影詩織(1年・岩手県盛岡南高校)

 

社会人選手権

バンタム級 第3位

高岡元気(115期:愛知県菊華高校教諭)

 

                                                                                 以上

 

 

 

 

PR: 古くなった消火器って、どうすればいいの?-政府広報

$
0
0
腐食が進むと破裂などの事故も。耐用年数が過ぎた消火器はお近くのリサイクル窓口へ

新年のご挨拶

$
0
0

明けましておめでとうございます。

昨年は皆様の暖かいご声援、誠に有り難うございました。

5月から行われる関東大学リーグ戦に向けて部員・スタッフ一同精進して参ります。

本年も何卒、宜しくお願い致します。皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

 

                                    拓殖大学ボクシング部一同

 

平成30年 拓殖大学学友会 新年会について(ご紹介)

$
0
0

 いつもブログをご覧頂き有り難うございます。

平成30年 拓殖大学学友会 新年会が1月27日に東京ドームホテルに於いて300名を超える参加者のもと盛大に行われました。

ボクシング部員から新主将の浦嶋将之(3年)が代表し参加しました。

また内山高志先輩(100期)へ学校法人拓殖大学 福田勝幸理事長より感謝状の贈呈も行われましたのでご紹介させて頂きます。

 

                                                         以上

群馬県での強化合宿について

$
0
0

 いつもブログをご覧頂きまして有り難うございます。

ALSOKぐんま総合スポーツセンターに於いて3月6日~10日迄、強化合宿を行いました。

この度は群馬県ボクシング連盟の皆様には大変お世話になりました事を御礼申し上げます。

5月からの関東リーグ戦に向けて部一丸となって頑張って参ります。

今後とも拓殖大学ボクシング部を宜しくお願い致します。

 

                                                          以上

平成29年度 卒業式

$
0
0

 いつもブログをご覧頂き有り難うございます。

3月23日 晴天に恵まれた八王子キャンパスで卒業式が行われました。

ボクシング・学業・寮生活を4年間やり遂げました。

それぞれ進む道は異なりますが皆頑張っていきます。

今後とも拓殖大学ボクシング部を宜しくお願い致します。

 

                                                          以上

平成30年度入学式

$
0
0

 いつもブログをご覧頂き有り難うございます。

八王子キャンパスに於いて4月4日、平成30年度入学式が行われました。

本年度の新入部員をご紹介させて頂きます。

 

濱口聖羅(岐阜工業高校)

佐藤太樹(青陵高校)

内構拳斗(新庄北高校)

今  優吾(弘前東高校)

大庭  剛(杵島商業高校)

伊藤高彬(大分工業高校)

村上治輝(相馬農業高校)

川口大夢(葛西工業高校)

成富丈一郎(杵島商業高校)

 

 

                                                          以上

 

 

 

 

 

 

Viewing all 320 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>